切手の店を開きました その29

新しく切手を集める仲間を増やすことも大切だと思いますが、切手を集め始めた人がやめていくのを防ぐことも大切だと思います。
時間がない、お金がない、目標が見つからないetc.etc 原因はさまざまだと思うし、一つだけではなく複数であるかもしれません。
この3つの問題で私が何を出来るか考えてみたいと思います。

1.時間がない 
時間の使い方は個人の問題なのでおいておくとして、切手の整理に関わる時間は短縮することはできると思います。
切手の収集は最初から最後まで整理の積み重ねです。
一つの切手がどこの国で何時発行されたかを調べるのに時間がかかってしまうことがよくあります。
カタログで調べる時すべての図柄が載っているわけではないのでいちいち図柄の説明を読むのは大変です。
色黒の図柄では見過ごしてしまうこともあるので私はフルカラーのカタログを作ることにしました。
きれいに整理したアルバムを作るために図入りアルバムは有効です。
私は自分でアレンジできたり、自分で印刷すれば図入りアルバムができる様な資料を作ることにしました。

2.お金がない
自分の持っている重品切手を欲しい切手と交換できるようにしました。
私が作った資料を売ってしまうと問題があるので、バックアップ用のデーターを無料でお貸しすることにしました。
十分使用できる中古の郵趣用品も格安でおゆずりすることにしました。

3.目標か見つからない
私の集めた不十分なコレクションを公開するだけではなく、すぐれたコレクションのデーターも集めて公開する予定です。
トピカルのデーターも集めて公開する予定です。

それ以外にも出来ることはためらわずやるつもりです。

私一人が力こぶを入れて頑張っても限界があります。
過去と違い今はネット社会です。
集めたデーターは自分のものだけにせずどんどん公開することは可能です。
インターネットを使って欲しいデーターを募集したり調べたしすることができるはずです。
人が要らなくなったものでも自分が欲しい品物をみつけることは可能です。

切手を集めるという趣味でつながる仲間を大切に思い、協力しあったりすることをしてみませんか。