2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

切手の店を開きました その2

日本郵趣協会の発行している月刊紙「郵趣」という本があります。 あのさしておもしろくもない本を毎月買ってしまうのはなぜだろうかと考えてしまいます。 いつからか忘れましたが内容を改善すべく構成や体裁を変えたはずなのですが、おもしろくなったのでし…

切手の店を開きました その1

いろいろシステムトラブルがあったため店のオープンが遅れてしまいました。 まだシステムはトラブルだらけです。 興味を持っていただける方は http://natsumegu.boy.jp/homepage をご覧ください。 そして直接 natsumegu@tbz.t-com.ne.jp にご連絡いただく様…

切手の店を開こう計画 その42

明日店をオープンします。 今まではケーブルテレビの回線を使ってインターネットをおこなっていましたが、明日から光ケーブルに変わり少しキャパアップします。 同時にアドレスも変更されることとなっていたので新しいアドレスが連絡できるようになる明日を…

切手の店を開こう計画 その41

昨日ヤフーの切手オークションサイトを見ていました。 切手の地域の分け方が気になりました。 アメリカは北米と南米にしか分かれていませんでした。北南米よりも数的には多いカリブ海の諸国はどこに入るのでしょうか。南と北の分かれ目はどこなのでしょうか…

切手の店を開こう計画 その40

来週切手の店をオープンします。 オープンの準備はいくらしても満足できる状態にはなりそうもないので、足りない部分は店をやりはじめてから泥縄式におぎなっていこうと思っています。 オープンしたら時間配分がどのようになるのか想定もできませんが、この…

切手の店を開こう計画 その39

店を開くための作業で以前にもましてスコットのカタログを見る機会が増えました。 しみじみ見てみると、とてもおもしろい物だと改めて気がつきました。 こんな国があるのだ(又はあった)と関心することがあります。どこにあるのか地図で調べなければならな…

切手の店を開こう計画 その38

数年前上海の切手店にいったことがあります。そこは仕切りの無いトイレが残っているほど古いデパートのワンフロアーすべてが切手店で、50〜60件程度はあったと思います。(違うフロアはすべて貨幣のお店でした) とにかくめずらしい切手も多く、時間もお…

切手の店を開こう計画 その37

切手収集は老人の楽しみなのでしょうか。 残念ながら現在は切手収集も高齢化が進んでいます。 切手収集家を増やすためには子供の収集家を増やす必要がありますが、今の子供は切手よりもトレカを集める方が魅力があるみたいです。 百均ショップにもトレカを整…

切手の店を開こう計画 その36

もともとお金をかけずに切手が集められるようにと計画したことなのですが、あまりお金をかけずとはいったいどのくらいの額なのでしょうか。 私自身は趣味とはお金がかかるものとあきらめていましたので私以外の方がどのくらい切手にお金をかけているのかはさ…

切手の店を開こう計画 その36

同値交換のベースとなる交換リストのインプットもだいぶ進んできました。 あとはオープンするだけなのですが困った問題があります。 誰でも好きなときに欲しい国の切手(残念ながらトピカルまでの対応は今のところ出来ません)をチェック出来る様にしたいと…

切手の店を開こう計画 その35

今日の新聞に世界標準という言葉が載っていました。世界最高の技術が日本でしか通じない珍現象を「ガラパゴス化」というらしいです。 切手の世界はどうでしょうか。 切手の世界に世界標準や世界規格はあるのでしょうか。もしあるのならその規格集が今の私に…

切手の店を開こう計画 その34

マーチンのカタログができたら次は何を作ろうかと考えています。 やりはじめたらきりが無いのですがどうもやめられそうもありません。 当然自分が欲しいと思うものになるのでしょうが欲しいものがありすぎるので困っています。 自分以外はどうなんだろうか、…

切手の店を開こう計画 その33

イギリス・マーチン切手のカタログの原案がまとまりました。あとは画像の編集をするだけです。 画像のコピー貼り付けのくり返しなのですが、数が思ったより多かったため時間がかかってしまいました。 自分の切手を整理する目的で作ったのですが、いざ出来て…

切手の店を開こう計画 その32

国別のカラーカタログをつくろうと思っています。 CDに書き込んだものを実費で(200〜300円程度)誰にでもお渡ししたいと考えています。 90%以上の画像が入手できたら完成品と考えたいのですが果たして何カ国できるでしょうか。 スコットに掲載さ…

切手の店を開こう計画 その31

自分がこういうのがあったらいいなと思うものを実現しようと始めたことなのですが、何日かに一回は本当にそうなのだろうか、自分以外の方も同じようなものを求めているのだろうかと迷ってしまうことがあります。 切手の集まりに出たことがあります。 引越し…

切手の店を開こう計画 その30

20年以上も前の話になりますが、私の切手の師匠とも言える方が初めて私の家に来ていただいたときのことです。 その方は月刊郵趣の通信欄で同値交換募集をされていいました。 私が同値交換をさせていただいたのがそのきっかけでした。 当時その方は大学の物…

切手の店を開こう計画 その29

今頃こんな疑問を持つのはおかしいかもしれませんが、自分の切手の切手の集め方や整理の仕方は果たして正しいのかどうか分からなくなります。 正しい集め方などはもともと無いとは思うのですが、アルバムの作り方や整理の仕方は自分以外の方の整理方法をぜひ…