2009-01-01から1年間の記事一覧

切手の店を開きました その47

今年も最後の日を迎えました。 今年は切手の店を開いたため毎日の作業に追われあっという間に過ぎた一年でした。 切手を集める仲間を増やそう、切手を安く集められるようにしたい、切手の資料を皆で共有したい、いろいろ思うことがあって始めたことでしたが…

切手の店を開きました その46

切手は未使用で集めるのでしょうか使用済みで集めるべきなのでしょうか。 答えは両方なのですがケースによってその使い分けをする必要がありそうです。 現在私は国別のカタログを作成中なのですが、このようなことをするのであれば未使用をもっと集めておけ…

切手の店を開きました その45

今日は失礼なことを書きます。 「郵趣」や「スタンプマガジン」がおもしろくないと思うのは私だけでしょうか。 何年か前に「郵趣」をおもしろくしようというプロジェクトがあったように記憶しています。 その結果確かに少しスタイルが変わったような気はしま…

切手の店を開きました その44

私の切手収集はゼネラルというもので今時このような無謀な集め方をする人は少ないみたいです。 方向性が決まるまでは誰もがゼネラル、というよりとにかく集めることから始めるのでしょうがその中から自分が集めたいと思うジャンルを選択することになるようで…

切手の店を開きました その43

今回の「今日の1円」はちょっとすごいと思います。 画像も付けてみますが、イギリスのスタンプレスレターです。 1797年5月26日にマンチェスターから出されたものです。 世界初の切手ペニーブラックは1840年5月ですからその43年前になります。…

切手の店を開きました その42

13日の日曜日に切手の集会に参加しました。 これが切手収集の現状なのでしょうか、思った以上に大変な状態でした。 以前数か所の集会に参加していたことがありその時も50代で若手でしたが、今回は60で若手になってしまいました。 切手の集会は変わった人…

切手の店を開きました その41

昨日から「今日の1円」を始めました。 ヤフーオークションには書きませんが落札していただいた方にはおまけを付ける予定です。 現在使用済み切手が10万枚以上ありそれを整理しているのですが、その時私にはさほど必要ないものでも喜んでいただけるものがあ…

切手の店を開きました その40

今日からヤフーオークションに今日の1円というタイトルで切手を出品しようと思います。 毎日出品したいとは思うのですが、毎日は少ししんどそうなので一週間に5件の出品を目標にしたいと思います。 第一回目の今日はハワイの切手を出品します。 今から100年…

切手の店を開きました その39

私は切手に限らず良くオークションを使います。 私が使っているのはヤフーオークションです。 たとえば切手に限って言うといったいどのくらいの方が利用しているのでしょうか。 数は分かりませんが出品する側からするとその数の多さが魅力だと思います。 一…

切手の店を開きました その38

私がこのブログを書くことの理由の一つに頭と心のリフレッシュがあります。 毎日の業務の大半は単純作業の繰り返しなので書く内容(あまり中身のない内容で恐縮ではありますが)を考えている時だけが頭を使っているという心地よさがあります。 だから毎日ブ…

切手の店を開きました その37

ついにハンガリーのカタログに手をつけてしまいました。 1980年まではかなり持っているので採録率は高くなりそうです。 最近作った私のアルバムはかたくなにスコットNo.順を守っているのですが、過去に作ったアルバムであったためかなり番号が前後し…

切手の店を開きました その36

将来に切手図書館を作るつもりでいます。 個人で持っている郵趣関係の本を貸し出してしまうと法的に問題が出るようなので正式な手続きをして図書館をつくるつもりでいます。 著作者を保護する意味では法的なしばりも必要なのでしょうが、前にも書きましたが…

切手の店を開きました その35

今日からCAPE VERDE(カーボベルデ)のカタログを作ってみようと思います。 この国の切手を集めている方がいるかどうかは分かりませんが、カタログがあれば集めようとする方も出るかもしれません。 この国の切手はかなり持っている方だと思いますが…

切手の店を開きました その34

オーストリアのカタログがやっと完成しました。 予定よりはるかに時間がかかってしまったのは、途中で設定を変更してしまったり、普通切手・記念特殊切手以外の切手が思っていた以上に多かったことによります。 この調子ではカタログ作りにはかなりの時間が…

切手の店を開きました その33

今週ヤフーオークションに中古のバインダーを出してみました。 中古とはいえ見た目は新品と思えるほどの外観のものです。 私の店の取り扱い商品でもあるのですがかなりの数があったため5冊だけ出してみました。 オークションの心理なのでしょうか結果として…

切手の店を開きました その32

切手を集める者にとってこれからパソコンは必需品だと思います。 自分がどんな切手を持っているか、どんな切手が欲しいのかは記憶力にたよるのは無理です。 アルバム作りにはもはやパソコンがかかせません。 私のようにカタログを作ったりデーターをファイル…

切手の店を開きました その32

私は貿易関係の仕事をしていたことがあるのでたぶん40ケ国程度の外国に行ったことがあります。 数だけでいうとすごいとおもわれるかもしれませんがただ行ったといくことだけで、それがどうしたと言われると返す言葉もありません。 過去のパスポートを見る…

切手の店を開きました その31

切手を集めている人はどんなことまたはどんな時に喜びや満足を感じるのでしょうか。 欲しかった切手が手に入った時はうれしいものです。 でも欲しかった切手が手に入った時に又次の切手が欲しくなります。 きれいで分かりやすいアルバムが出来た時には満足感…

切手の店を開きました その30

自分はいったいどのくらいの量の切手をもっているのだろうかと考えることがあります。 切手を集め始めた頃には日本切手のカタログを見ながら総額いくらの切手を持っているなどと計算して満足していたことを思い出します。 最近まとめて切手を譲って欲しいと…

切手の店を開きました その29

新しく切手を集める仲間を増やすことも大切だと思いますが、切手を集め始めた人がやめていくのを防ぐことも大切だと思います。 時間がない、お金がない、目標が見つからないetc.etc 原因はさまざまだと思うし、一つだけではなく複数であるかもしれません。 …

切手の店を開きました その28

もし私がゼネラルでもトピカルでもなく一つの国を集中して集めているなら多分使用済みを中心に集めているのではないかと思います。 その国の歴史や地理を意識しつつ、この切手はいつどこで使われたのかが分かるようなファイルの仕方をしていると思います。 …

切手の店を開きました その27

整理をしていたらもう1つ完集できているものがありました。 EASTERN SILESIAというチェコの占領地域です。 第一次世界大戦後のわずかの間、チェコとポーランドの切手に[SO]と加刷されている切手です。 一般切手 50種 SPECIAL DELIVERY …

切手の店を開きました その26

完集という言葉は切手を集めている者にとってなんと魅惑的なことばなのでしょうか。 私のパソコンでは「かんしゅう」と入れて変換を押しても「完集」という単語は出てきません。 あまり一般的な言葉ではないみたいです。 期間完集と書かれていることもありま…

切手の店を開きました その25

切手をゼネラルで集めていることと、商社に勤めていた経験があることで一般の方より国名や位置、首都、その国の状況等良く知っている方だと思います。 でもまったく知らない国名に出会うことがあります。 スコットにはかんたんな説明がついておりそれを読ん…

切手の店を開きました その24

私にとって切手の魅力とはなんだろうと考えてみました。 結論は良く分からないということになりました。 あまり真剣に考えてしまうと自分は本当に切手が好きなのだろうかと疑問に思えてきたりします。 私にとって切手を集めることは、切手を分類し自分の思う…

切手の店を開きました その23

切手を集め始めた小学生のころです。 となりの一人暮らしをしているおばあちゃんが私が切手を集めているのを知って私に切手をくれることになりました。 数百通の手紙を出しどれでも持っていってよいと言ってくれました。 うれしかった私は一生懸命切手の部分…

切手の店を開きました その22

切手を集める人が減っていると言われます。 比較の対象はどこなのでしょうか。 団塊の世代と呼ばれている私の小さい頃は今思うと信じられないほどのブームでした。 同じクラスの男子の何割が切手を集めていたのでしょうか。(実は女性もかなり集めていました…

切手の店を開きました その21

ちょっとブログを書くのがあいてしまいました。 これからは短くてもできるだけ書くことにします。 切手の店を開こうとしたのは少しでも切手を集める仲間を増やそうと思ったからです。 どうすれば増やすことができるかその答えは見つかっていませんし、今後も…

切手の店を開きました その20

前回の記事の訂正です。 ヤフーオークションの結果は59件出品して48件の成約となりそこそこの結果でした。 ただおひとりの方に何点も落札していただいたため落札件数が多くなりました。 落札していただいた5名の方にお礼申し上げます。 私も12件切手を落札し…

切手の店を開きました その19

世の中はシルバーウィークということで大型連休です。 そこでヤフーオークションに出品してみることにしました。 連休だから郵趣家に沢山見てもらえると期待していたのですがそうでもありません。 考えてみれば普段出来ない切手に時間を割くということは、連…